機能改善 イベント資料の投稿において、SlideShareやSpeakerDeckと同様に、Docswellの資料を埋め込みスライド表示できるように対応いたしました。資料の投稿機能は、資料URLを指定するだけで、URLから取得した情報を、適した形でconnpass上で表示・共有できる機能です

このエントリーをはてなブックマークに追加

Oct

25

【先着枠追加】UX Bridge vol.2

BtoB/BtoBtoCサービスにおけるUX勉強会

Organizing : UX Bridge

Hashtag :#uxbridge
Registration info

一般参加枠(懇親会なし)

Free

Standard (Lottery Finished)
85/85

一般参加枠(懇親会あり)

1000(Pay at the door)

Standard (Lottery Finished)
7/7

追加一般参加枠(懇親会なし)

Free

FCFS
8/8

追加一般参加枠(懇親会あり)

1000(Pay at the door)

FCFS
4/4

Description

概要

UX BridgeはUX Bridgeグループ主催の、BtoB/BtoBtoCサービスにおけるUXをテーマにした勉強会です。
商品やサービスの使いやすさはもちろん、ユーザと相互作用するあらゆる面において、きちんと気付かれ、学ばれ、利用される一連の心地よい体験を作り出すためのUXデザインは、ビジネス成果への影響やクライアントとの継続的なコミュニケーションの観点から、BtoB/BtoBtoCビジネスにおいてもより、とても重要になってきています。
今回は、各社でのUXデザインにおける取り組みや考えた方について、デザイナーやフロントエンドエンジニア、プロダクトマネージャーの立場からそれぞれお話させて頂きます。
UXデザインがビジネスにどのような価値をもたらしているのか?見つめ直す機会になればと思います。

※内容は変更になる可能性があります

▼こんな方におすすめです
事業担当者やプロダクトマネージャー
ディレクターやプランナー、企画担当者
カスタマーサポート
デザイナー
マークアップエンジニア
フロントエンドエンジニア

講演者プロフィール

株式会社プレイド

デザイナー 右田 祐二

制作会社勤務を経て、クルーズ株式会社に入社。
EC事業であるSHOPLISTの立ち上げから、リードデザイナーとしてデザイン業務に従事。
2016年5月よりプレイドに参画し、KARTEのデザイン全般を担当。銭湯が好き。

Repro株式会社

フロントエンドエンジニア 宮下 直行

デザイナーとして株式会社アドウェイズ入社後、toB/toCの新規サービス開発に携わる。
2014年2月に3人目の社員として株式会社フクロウラボ入社、ディープリンクや広告のシステムを開発。
フクロウラボまで小規模のチームだったため、フロントエンドを中心にデザインやできそうなことは頭を突っ込むタイプ。
2017年9月、Repro入社。 フロントエンドを中心に広告系の機能開発に携わる。

弁護士ドットコム株式会社

デザイナー 佐伯 幸徳

プログラマ→webデザイナー(Flasher)を経験し、2008年弁護士ドットコムに入社。
弁護士ドットコムのクリエイティブ側の何でも屋として従事。
2015年から社内新規事業のクラウドサインの立ち上げに参画し、現在クラウドサイン事業部のデザインチームとカスタマーサクセスチームのマネージャーを兼務。

株式会社ProfitMakers

アートディレクター 布目 幹人

外資系広告代理店で10年以上アートディレクターとして多くの企業やブランドの広告コミュニケーションの制作、ブランディングに携わる。 2012年に独立し、プロモーションの企画制作やブランドのコンサル業を行う。 震災復興支援の為、気仙沼の水産加工業の数社の商品開発を主導し、ユーザー目線の提案をカタチにしシェアの改善を成し遂げる。
現在までにD&AD、NYフェスティバル、モービアス、スパイクスアジア等海外の広告賞、朝広・毎広等国内の広告賞を多数受賞し、 日本大学芸術学部の非常勤講師を務めつつ、2017年に株式会社ProfitMakerのアートディレクターに就任。

共同創業者 取締役 伊東 正幸

大手ベンダーにて社会保険・特定健康診査・保健指導のシステム構築に PL・PMとして長年従事した後、 大手コンシュマーゲーム会社、大手アフィリエイト広告会社にて経験を積み、独立。 現在は株式会社プロフィットメイカーズを創業し、 自社サービスの開発、海外事業の立ち上げ支援、顧客会社の新規事業・開発部門の立ち上げを行っている。 2017年SUVACO株式会社に開発部長として参画、プロダクト責任者としてCI計画・サービスのコンセプト設計を行っている。

タイムテーブル

時刻 詳細
19:00 ~ 19:30 会場オープン
19:30 ~ 19:35 UX Bridge 田邊氏:UX Bridgeについて/主催者から挨拶
19:35 ~ 19:55 プレイド 右田氏:サービスの転換期とUX改善
19:55 ~ 20:15 Repro 宮下氏:これまでとこれからの広告UX
20:15 ~ 20:35 弁護士ドットコム 佐伯氏:UXとCS(カスタマーサクセス)
20:35 ~ 20:55 ProfitMakers 布目氏、伊東氏:コンセプト設計におけるUXデザイン
20:55 ~ 21:00 サポーターズ :サポーターズからのお知らせ
21:00 ~ 22:00 懇親会(参加希望者のみ現地払い1000円)

※講演プログラムは、変更する可能性、前後する可能性もございますので、予めご了承くださいますようお願い致します。
※受付時間は19時から20時頃までとさせていただきます。(20時をすぎるとビル正面入り口が閉まります)
※懇親会からの参加はご遠慮いただいております。

注意事項

※受付開始は19時00分です。それまではご入場できません。
※電源はありませんので、フル充電でお越しいただくことをおすすめします。
※オフィス内は全面禁煙です。
※ご自身のWi-Fiを使用されると、回線が混雑する場合がございますので、なるべく会場のWi-Fiをご利用ください。
※イベントは、止むを得ず中止させていただく場合がございます。その際はConnpassのコミュニティグループに所属の方にはグループメッセージ、Facebookグループに参加の方にはFacebook上でもご連絡させていただきますので、ご確認をお願い致します。
※懇親会は基本スタンディングとなっております。また、懇親会からの参加はご遠慮いただいております。
※過度な勧誘やセールスはご遠慮いただいております。場合によっては、主催者の判断でご退場していただくともございますので、あらかじめご了承ください
※当日はメディアの取材や写真撮影が入る可能性がありますので、あらかじめご了承ください

主催

UX Bridge Group
https://uxbridge.connpass.com
Facebook Group
https://www.facebook.com/groups/118091535461107/

協力

株式会社Emotion Tech
※運営・撮影協力
株式会社サポーターズ
※会場提供

Feed

itomasa0323

itomasa0323さんが資料をアップしました。

11/03/2017 14:03

kenz_tanabe

kenz_tanabeさんが資料をアップしました。

10/31/2017 16:32

kenz_tanabe

kenz_tanabeさんが資料をアップしました。

10/30/2017 15:53

kenz_tanabe

kenz_tanabeさんが資料をアップしました。

10/30/2017 12:49

kenz_tanabe

kenz_tanabe published 【先着枠追加】UX Bridge vol.2.

10/10/2017 13:32

UX Bridge vol.2 を公開しました!

Group

UX Bridge

BtoB/BtoBtoCにおけるUXデザインコミュニティ

Number of events 11

Members 1374

Ended

2017/10/25(Wed)

19:30
21:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2017/10/10(Tue) 13:32 〜
2017/10/25(Wed) 21:00

Location

サポーターズレンタルスペース

東京都渋谷区道玄坂1-9-5(渋谷スクエアA 11F)

Attendees(104)

heymichikun

heymichikun

【増枠】UX Bridge vol.2に参加を申し込みました!

MShino

MShino

【増枠】UX Bridge vol.2 に参加を申し込みました!

Tring

Tring

UX Bridge vol.2 に参加を申し込みました!

SaSaBuchi

SaSaBuchi

【再増枠】UX Bridge vol.2 に参加を申し込みました!

saba_miso

saba_miso

UX Bridge vol.2 に参加を申し込みました!

knaohiro1

knaohiro1

UX Bridge vol.2 に参加を申し込みました!

masaya_iwamori

masaya_iwamori

UX Bridge vol.2に参加を申し込みました!

kurobon

kurobon

UX Bridge vol.2に参加を申し込みました!

NaokoMitsuhashi

NaokoMitsuhashi

【増枠】UX Bridge vol.2 に参加を申し込みました!

s.ryoichi

s.ryoichi

UX Bridge vol.2 に参加を申し込みました!

Attendees (104)

Canceled (41)